【スポーツロゴス|Vol1】野球とサッカーの違いからスポーツを深めてみる

心体義塾とFCL(Football Coaching Laboratory)による共同プロジェクト『スポーツロゴス』では、スポーツ界、特にスポーツ育成の場をより良くしていくために、スポーツを語る「言葉」を深めよう、をコンセプトにスポーツを様々な分野、視点からとことん深堀りしていきます。

スポーツ界には様々な言説があります。そしてその言説はスポーツ空間を形成し、我々の思考や行動にも多分に影響を与えています。
例えば、最後は結局メンタルだよね、フィジカルだよね、技術がある選手が勝つよね、と言われたりします。
ただ、メンタルとは何か?気合、根性でしょうか?では気合とは根性とは?
同様に、フィジカルとは何でしょうか?スピード?パワー?
では、スポーツにおいては速いだけで優位に立つことはできるのでしょうか?パワーがあるだけで優位に立てるのでしょうか? また、スポーツは教育的な効果があるという無自覚な前提に立っている人も多くいます。
そもそもスポーツとは何でしょうか?教育とは何でしょうか。スポーツはどのような部分において教育的なのでしょうか。
といった具合に、スポーツ界で「自明」とされているような言説を、とことん深堀し、スポーツの価値を追求するのがスポロゴの目的です。

スポーツ空間はスポーツを語り、受け取り、実践する各々が作り出しているという自覚を持ち、自身のスポーツに対する思考とスポーツ空間を支配しているスポーツの言説を問い直すことが重要だと感じています。

我々がどのようにしてスポーツを語るか

第一回目は、部活体塾代表の塩多雅矢氏と「野球とサッカーの違い」からスポーツを深めてみました。
ぜひ、ご覧ください。

『野球とサッカーの違いからスポーツを深めてみる』
ゲスト:塩多雅矢(部活体塾代表)
出演者:髙田有人(Football Coaching Laboratory代表)
出演者:内田真弘(心体義塾塾長)

ポッドキャストで聴く



masaya-philosophy
https://masaya-philosophy.jimdofree.com/


部活体塾〜塩多雅矢
https://ameblo.jp/bukatsu-physical/


Football Coaching Laboratory
https://fcl-education.com/